こんにちは!
浜松市中区細島町にあるパーソナルトレーニングジム「スポルタ」代表の青柳です。
早速ですが・・・ダイエットとは減量や体重の事を言うのではなく、食事療法の事を言います。
世間では、体重を落とすことが、ダイエットとして言われていますが・・・
脳のブドウ糖120g(1日の必要量)をカットしたら、身体のタンパク質が300g壊され、体重は1日でガクンと落ちたりします。この事を(タンパク質からブドウ糖をつくります=糖新生)と言います。
タンパク質(筋肉)壊したくないですよね。
「1週間で簡単に6~7kg落ちました!」の宣伝は全て自分の身体を壊しているのですね!
恐ろしいです。骨や筋肉がガタガタになってしまいます。
脂肪は1kg落とそうと思ったら、7200キロカロリーの消費が必要です。それを消費するためには、フルマラソン2回に相当するようようです。(かなりハードですね)
脂肪は動かないと落ちません。余分な物(ブドウ糖以外の糖)を控え、足らない栄養素を補う。
血管、筋肉は強くする。余分な脂肪は作らせない。これが本当のダイエットです!
いっぱい食べても太る方、太らない方、食べる中味に問題があるようです。
◆パーソナルトレーニングジム・スポルタ◆
〒435-0045 静岡県浜松市中区細島町6-1
080-9490-4309
【ホームページ】
https://www.suporuta.com
【Instagram】
https://www.instagram.com/suporuta1001/
【LINE@】
https://line.me/R/ti/p/%40ypp0108d